こんにちは工事現場の投資家マロンです。
今回はNFTのミントとはどういう意味?をテーマにお話します。
こんな疑問はありませんか?🙄
ミントするって言うけど意味がわからないよ
ミントって購入って意味じゃないの?
この記事を最後まで読めばミントの意味がわかります。
本記事の内容は
ミントとは?
ミントにかかる手数料は?
ミントの方法
この記事の信頼性
NFT投資歴が1年間以上で情報収集しているぼくがお話します。
口座開設したいと思った方はこちらで丁寧に説明しています。
-
DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!
続きを見る
ミントとは?
ミントとは直訳すると「鋳造する」という意味になります。
鋳造すると言ってもピンとこないと思います。NFTを作成するという意味でとらえて問題ないでしょう。
NFTの投資初心者はミントに関して詳しい知識は必要ないです。ぼくは投資家としてはミント=購入すると考えています。
つまりミントとはクリエイターが作った画像、音楽、動画などを仮想通貨を払って購入することです。
ここからは少し詳しい話をします。
先程ミントするは作成するとお伝えしました。
具体的な表現をするとスマートコントラクトによりNFTを作成するが正しい表現です。
ここでわからない言葉がスマートコントラクトですよね。今後NFTに関わっていく人は必ず聞く言葉だと思うので解説します。
スマートコントラクトとは簡単に言えば設計図です。
分かりやすい例だと家を購入するときに似ています。家は図面があって建設会社によって作られ、販売業者がいて買い主がいて契約になります。
スマートコントラクトは建てられた家の販売から買い主に渡るまでの流れを自動化したものです。
家はクリエイターが作ります。作った家を買い主に渡るまでの流れをボタン一つにまとめたものがミントするの意味になります。
ここまでの話だと家の購入も自動化できるから目新しいものがありませんよね。
NFTが画期的だと言われるのはスマートコントラクトの中にブロックチェーンを使っているからなんです。
別な表現をするとスマートコントラクトをブロックチェーン上で行うから革新的と言われています。
ブロックチェーンの特徴は分散的保存です。取引履歴の保存が分散化し公開されているため書き換えや改ざんが不可能となります。
履歴が書き換え不可能で公開されていることは保有者が証明が確率しています。
ここでNFTに繋がってきますよね。
NFTとはノンファンジブルトークンで書き換え不可能なデジタルデータです。
NFTはスマートコントラクトによって作成されるので書き換え不可能なデジタルデータになります。
ミントするとはNFTを作成するがここでつながりました。
みなさんご理解いただけましたでしょうか?
ミントにかかる手数料
ミントには手数料がかかります。
買う時、売るときによって手数料が変わります。ここではNFTプラットフォームOpen seaで取引したときの手数料を見ていきます。
購入時はガス代のみです。イーサリアムの場合は安くて10ドル以下、高くて50ドルといったところでしょうか。
ガス代は高い安いの目安となるサイトがNinjaDaoにありますので参考にしてください。
売却時は購入時より手数料がかかります。
マーケットプレイスへの販売手数料2.5%、クリエイターに支払うロイヤリティー10%、ガス代(購入時と同じ)
売却時は特に注意して売らないと赤字になる可能性があります。
ミントする方法
NFTをミントする流れをお話します。
1,コンテンツの作成
2,イーサリアムの購入
3,ウォレットを作成する
4,アカウントを作る
5,アップロード
1つずつ説明します。
1,コンテンツの作成
コンテンツの作成が一番重要です。この時点でコピーしてしまうとNFTの特徴である唯一無二の証明が失われます。
作成するコンテンツは動画、画像、音声どれでも問題ありません。
2,イーサリアムの購入
NFTをリストするさいなどに必要なためETHを仮想通貨取引所で購入しましょう。
3,ウォレットの作成
仮想通貨用のお財布です。GoogleChromeから簡単に作れるので作成しましょう。
ETHの場合はメタマスク、ビットコインNFtの場合はXverseがおすすめです。
ただ、偽サイトには注意です。パスワード、シークレットリカバリーフレーズ、秘密鍵などの意味がわからない方は調べてから作成することをおすすめします。
4,アカウントを作る
NFTのマーケットプレイスで最も有名なのはOpen seaです。
ETHで売買するときはOpen sea、Bitcoin Ordinal(ビットコインNFT)の場合はMagicEdenがおすすめです。
5,アップロードする
ここまでくれば作品のアップロードを残すのみとなります。
まとめ
今回はNFTのミントとは?を徹底解説をテーマにお話しました。
ミントするとはNFTを作成であることを細かく説明しました。
またミントするときは手数料がかかるので要注意です。
コンテンツができた時点からNFTにするまでの流れを最後に説明しました。
現場からは以上です。
口座開設を考えている方はこちらで丁寧に説明しています。
-
DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!
続きを見る