NFT 投資

NFT投資のリスク・問題点を徹底解説

こんにちは工事現場の投資家マロンです。

今回のテーマはNFT投資のリスク・問題点です。

みなさんはこんな不安や疑問を思ったことはありませんか?🙄

NFTは新しい技術で何が起こるかわからないからまだ怖い

NFTはだまされることが多いんじゃないの?

この記事を最後まで読めばNFT投資のリスクがわかり、失敗を極力まで下げることが出来ます。

ぼくはいまだに盗難や詐欺にあったことはありません。

本記事の内容

NFTのリスク 価格下落

NFTのリスク セルフゴックス

NFTのリスク ガス代の高騰

NFTのリスク 盗難

NFTのリスク 偽物

NFTのリスク ラグプル

NFTの購入に不安を抱いている人へ

この記事の信頼性

マロン
ぼくは2022年5月からNFTの購入をはじめました。今までもらったアローリストは16個以上、その中にはAPP、LLAC、PENPENZ、Tolpass、TMAsなどの大型プロジェクトも含まれます。さらに最近の冬相場(2023年5月)でも含み益で100万以上を守っています。

NFT投資歴が1年間以上で情報収集しているぼくがお話します。

口座開設したいと思った方はこちらで丁寧に説明しています。

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

NFTのリスク 価格下落

投資には価格下落はつきものです。

NFTは新しい投資として価格は乱高下します。今2023年6月現在ぼくの保有しているCNPは2022年10月あたり過去の絶頂期と比べて25%くらいになっています。

正直、多くの人が損をしている状態でしょう。ぼくは初期販売のあとすぐに購入したCNPとALリストをもらえたおかげで含み損を抱える程にはなっていません。

しかし、二次流通で購入したものはすべて含み損を抱えている状態です。多くに人が売りたくなる気持ちがよくわかります。

株式投資だったら売っていたかもしれません。ただ1つ違うところはコミュニティーがあることです。

コミュニティーの中では各NFTプロジェクトの企画は価格の乱高下に関係なく進行しています。透明性という意味では株式投資と違います。

不安になったDiscordでNFTプロジェクトの状況をのぞいてみましょう。

NFTのリスク セルフゴックス

セルフゴックスとは個人のミスでお金を失うことです。

どのような時にお金を失うのでしょうか?主に送金です。

送金時に確認することはウォレットアドレス、取引所の扱うブロックチェーンです。

ウォレットアドレスを間違える人はほとんどいません。コピーして貼り付ければいいだけですからね!

ただ取引所がブロックチェーンを扱っていないのに送ってしまうことはありえます。

とくにイーサリアムやビットコインなどのメジャーでないものを取り扱う時は気をつけましょう。

ポリゴン、ソラーナなど名前を聞いたことがあるものでも取引所の扱いがないと仮想通貨を取引所に送った時点で失います。

ウォレットアドレスと取引所の扱うチェーンは絶対に確認しましょう。

NFTのリスク ガス代の高騰

NFTの売買にはガス代と呼ばれる手数料がかかります。

手数料と言っても銀行振込のような100円、200円ではありません。1000円以上はかかると思ったほうがいいでしょう。

ガス代は仮想通貨の取引量が多いと高くなり、少ないと安くなります。

高いときは5000円くらいかかるときもあります。

仮想通貨の取引は海外の方が盛んなので日本の日中の時間は比較的安い傾向です。

ガス代の目安となるサイトもありますので参考にしてみましょう。https://www.ninja-dao.com/

NFTのリスク 盗難

NFTは盗まれることがあります。

どのように盗まれるのかというとハッキングです。

ウォレットと呼ばれるネット上のお財布からNFTを盗まれてしまうことです。やり口は偽サイトへ誘導しパスワードなどの重要な秘密を入力させます。

盗まれたNFTはすぐに売却手続きを取られ買い主に渡ることがほとんどです。

日本を代表するプロジェクトのCNPはハッキング対策が取られているものの100%ではありません。

被害者からの報告が遅ければ今まで通り売却されてしまいます。

NFTを盗難から守るためにはハードウォレットを作る、保管用ウォレットを作るがあります。

ぼくは保管用ウォレットで管理しています。あまりさわらないようにしているだけで盗難の被害に合ったことは今のところありません。

NFTのリスク 偽物

NFTに関する偽物は色々あります。

NFTの偽物、サイトの偽物、運営者が偽物、Twitterのカウントが偽物、DMの送り主が偽物などです。

すべてあなたのNFTや仮想通貨をねらっています。

100%偽物を防ぐことも無理です。しかし、信用できるサイトを1つでも知っていれば偽物から逃れられる可能性は飛躍的に上ります。

ぼくは必ずNinjaDAOを経由して他のサイトに行くように心がけています。NinjaDAOを選択する理由はイケハヤさんが管理しているからです。

NinjaDAOからはOpen sea、ミントサイト、主要なTwitterアカウントなどにも飛べます。DMなどで甘い誘惑には注意が必要なもののほとんど来ません。

みなさんもDiscordを経由して他のサイトに行くようにしましょう。

NFTのリスク ラグプル

ラグプルとは運営者による詐欺です。

簡単に言うと運営者がお金を持って行方不明になり、連絡が取れなくなる状態です。

2022年までNFTは初期販売で2000万円程度を集めることは簡単ではないものの、いくつかのプロジェクトは達成しています。

ほとんどのプロジェクトは初期の有効に使っています。運営が持ち逃げするのは稀な例です。

1つ有名なラグプルのお話をします。

紹介するプロジェクトは偽イカゲームトークンです。

内容はイカゲームのゲームで使えるトークンが発行され価値が1円のトークンが32万円まで跳ね上がりました。

上がった時点で運営はトークンを売払い2億~3億円を手にしたと言われています。

1週間程度の出来事だったので本来イカゲームを運営している企業も知らなかったとされています。

ラブプルを防ぐためには情報収集しかないです。とりあえずはイケハヤさんのVoicyから聞き始めましょう。

 

NFTの購入に不安をいだいている人へ

NFTの購入にいま一歩踏み込めていない人は新しい技術はまだ不完全な物が多くトラブルが多いものだと認識している人だと思います。

おっしゃるとおりです。まだまだ不完全で使いにくく従来の技術を使うほうが便利で安全な面がたくさんあります。

2023年6月現在でNFTはまだ同じように考える方が多く日本人でNFTを購入している人は2万人以下です。

ここからはぼくからみなさんに1つ提案させてもらいます。責任はとれないもののチャンスだと思ってもらえるとうれしいです。

今NFTを購入してる人とはどんな人だと思いますか?間違いなくお金持ちです。

ではなぜお金持ちはNFTを購入するのでしょうか?理由はお金に余裕があるからだけでなくチャンスだと思っているからです。

ひょっとしたら以前に先行者優位のチャンスを掴み大金を得た人たちなのかもしれません。

無理にとは言いません。自分で選定したNFTを購入し保有し続けてみてほしいです。

夢物語ではなく2030年には数倍になっていてもおかしくありません。

オススメのNFTはこちらで紹介しています。ご参考にしてください。

国内で話題のNFTプロジェクトをご紹介!

続きを見る

口座開設をしたいけどやり方がわからない方はこちらを参考にしてください

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

 

 

-NFT 投資