NFT NFT 購入

NFTが儲からない理由8つを徹底解説!

こんにちは工事現場の投資家マロンです。

今回はNFTが儲からない理由8つをテーマにお話します。

こんな疑問はありませんか?🙄

NFTは儲からない理由って何?

NFTは儲からないって言われるけど何に気をつけたらいいの?

この記事を最後まで読めばNFTが儲からないと言われる理由が分かります。

本記事の内容は

NFTが儲からない理由① 価格変動が激しい

NFTが儲からない理由② 手数料が高い

NFTが儲からない理由③ ハッキングのリスク

NFTが儲からない理由④ 長期保有を考えていない

NFTが儲からない理由⑤ すぐに売ってしまう

NFTが儲からない理由⑥ アローリストがもらえない

NFTが儲からない理由⑦ NFTの選び方がわからない

NFTが儲からない理由⑧ 日本人購入者がまだすくない

この記事の信頼性

マロン
ぼくは2022年5月からNFTの購入をはじめました。今までもらったアローリストは16個以上、その中にはAPP、LLAC、PENPENZ、Tolpass、TMAsなどの大型プロジェクトも含まれます。さらに最近の冬相場(2023年5月)でも含み益で100万以上を守っています。

NFT投資歴が1年間以上で情報収集しているぼくがお話します。

口座開設したいと思った方はこちらで丁寧に説明しています。

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

NFTが儲からない理由① 価格変動が激しい

ぼくは最初のNFTを購入して1年以上経過しました。

保有して一年間の中で200円で購入したものが60万近くまで上がって、今は15万くらいになっているNFTがあります。

このNFTの正体はCNP(クリプトニンジャパートナーズ)です。今現在日本で一番投資対象となるNFTとなりました。

自他ともに認める日本最強のプロジェクトでさえこのような価格変動が置きます。リリースして1年というベンチャー企業のような感じになるので仕方ないと思うものの、価格変動は激しく含み損に耐えられず売る人を何人も見てきました。

価格変動が激しく含み損に耐えられなくなったらNFTプロジェクトの活動を見ると良いです。ぼくはCNPを含み損で持ってはいません。ただ、他のプロジェクトは含み損のものがあります。しかし、プロジェクトがまだまだ発展すると思っているので売るつもりは全くありません。

みなさんも売りたくなったらプロジェクトの活動を見るようにしましょう。

NFT市場はまだまだ小さいので1ETHくらいの価格差ならすぐに埋まる可能性は十分にあります。

NFTが儲からない理由② 手数料が高い

NFTの売買には手数料がかかります。特に売却時にかかり、最低でも販売価格の20%は手数料がかかると思いましょう。

販売手数料、ロイヤリティー、ガス代と販売時に見なくてはいけない手数料はたくさんあります。

目安としては販売手数料(2.5%)、ロイヤリティー(10%)、ガス代(30ドル)です。

購入時から20%以上の利益を取るのはとてもむずかしいことです。ましてや短期間では無理ゲーといってもいいでしょう!

NFTより株、FXに行く人が多いのもうなずけます。

ただ、上記でお話したように200円のものが数万円になることは珍しいことではありません。どのNFTを購入するのかさえ分かれば20%の利益を取ることはできます。

まずは手軽にはじめられる音声配信を聞くことからはじめたらいかがでしょうか?

ぼくはイケハヤさんのVoicyを聞くことをおすすめします。毎日無料で聞けますよ。

NFTが儲からない理由③ ハッキングのリスク

NFTはハッキングされるリスクがあります。具体的には盗難でNFTは盗まれます。

手法としては詐欺サイトへの誘導、コンピューターウィルスです。

ぼくがハッキング被害にあった話を聞いたのはすべて詐欺サイトへの誘導です。

詐欺サイトへのは保管用のウォレットでぼくは防げています。保管用ウォレットとは1ヶ月に1回さわるかさわらないかのウォレットです。

NFTが儲からない理由④ 長期保有を考えていない

NFTは価格変動が激しいと理由①でお話しました。

短期的な視点では大損も爆益もあります。

ただ、どっちも売れなく無いですか?とくに爆益を得たときはどのくらいまで登るんだろうっていう心理が働き売れないんです。ぼくも売れませんでした。

NFTは成長市場です。最低5年くらい見れば上がっているだろうという視点で見れば短期的な上下に心が左右されずにすみます。

ぜひNFTを購入する際は長期保有を前提に考えてほしいです。

NFTが儲からない理由⑤ すぐに売ってしまう

前章の続きとなります。NFTはすぐに売ってしまう人が多いです。

とくに海外勢は多く、BOT(ボット)と呼ばれる自動で売買するプログラムが組む人がいるほどです。もちろん価格が上がっていれば問題ないありません。

NFTの価格が下がっているときは損切りをするのでどんどん価格を下げてしまうんです。価格が下がると人の心理で他の人も売り始めます。つまり悪循環を呼ぶことになります。

NFTは成長産業なので余裕資金で購入して長期保有するつもりでいましょう。

NFTが儲からない理由⑥ アローリストがもらえない

2023年6月の超冬相場の市場ではアローリストがもらえないと転売して利益を出すことは非常にむずかしくなっています。

アローリストを貰うには特定のNFTをもつか、コミュニティーに貢献することが必要です。

ぼくはコミュニティーに貢献することはできていないので特定のNFTを保有してアローリストをもらっています。

ただ、もらっても売らずに長期保有することが次のアローリストを得ることに繋がりますので注意が必要です。

NFTが儲からない理由⑦ NFTの選び方がわからない

NFTの選び方がわからない人も多いと思います。

初心者がやりがちなのは安いNFTを購入することです。練習で購入するなら問題ありません。ただ安いNFTを買い集めても値上がりする可能性は低いと思いましょう。

仮想通貨でも今安定して売り買いができるものはビットコインとイーサリアムです。

もしNFTの購入をお考えならCNP、LLACを購入しましょう。個人的にはCNPがおすすめです。

日本の中でも最強クラスのプロジェクトです。運営が途中でプロジェクトを投げ出すことが考えられません。

とにかく迷ったらCNP、LLACを選択肢の1つにいれましょう。

NFTが儲からない理由⑧ 日本人購入者がまだすくない

日本人でNFTを購入している人は多く見て2万人と言われています。NFTを購入する人が増えないと価格は上りません。

ただ、今後は間違いなく増えます。理由は今が少なすぎるからです。NFTは技術的にも非常に優れているので世の中に広がらないという選択肢はありません。

株で100万購入しても与える影響は小さいです。NFTを100万円分購入すると価格を20%程度上げる可能性があります。

購入者が多くなれば価格にも期待が大いにできます。

今回はNFTが儲からない理由をお話しました!

現場からは以上です!

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

 

-NFT, NFT 購入