NFT

NFTはポンジスキームなのか?

こんにちは工事現場の投資家マロンです。

こんな疑問はありませんか?🙄

NFTはポンジスキームって言われるけど本当なの?

NFTがポンジスキームと言われる理由は何?

この記事を最後まで読めばNFTがポンジスキームと呼ばれる理由が分かります。

本記事の内容

ポンジスキームとは何?

NFTがポンジスキームと呼ばれる理由は?

NFTでポンジスキームに引っかからないためにやるべき行動は?

この記事の信頼性

マロン
ぼくは2022年5月からNFTの購入をはじめました。今までもらったアローリストは16個以上、その中にはAPP、LLAC、PENPENZ、Tolpass、TMAsなどの大型プロジェクトも含まれます。さらに最近の冬相場(2023年7月)でも含み益で100万以上を守っています。

NFT投資歴が1年間以上で情報収集しているぼくがお話します。

口座開設したいと思った方はこちらで丁寧に説明しています。

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

ポンジスキームとは何?

ポンジスキームは詐欺の手法の1つです。

仕組みとしては複数の人からお金を集め、運用しているふりをしながら運用利益だけを渡す手法です。

運用人数を増やし続ければ元金から運用益を参加者に渡して永遠に続けていけます。

特徴としては運用益をもらえているのでダマサれている感覚がなく気がつくのが遅れてしまいます。

ダマされたと気がつくタイミングは元金が戻らないときです。

ここでも最初に元金を戻して欲しい言う人は戻ってくる可能性が高いので発見が遅れます。

詐欺をしている側からすると元金が戻らないうわさが広がり解約する人が増えてスキームが回らなくなることを恐れるのが理由です。

ポンジスキームと呼ばれる由来はチャールズ・ポンジという天才詐欺師が考案したからと言われています。

NFTがポンジスキームと呼ばれる理由は?

NFTはプロジェクトのお金を集める手段として使われるのでポンジスキームと呼ばれることがあります。

集めたお金を運営がプロジェクトのために使わずにフォードアウトしてしまうのがポンジスキームと呼ばれる理由です。

運営側も全く何もしないわけではなくてはじめはやる気満々でホルダーのためにいろんなイベントを実行してくれます。

ただ、NFTプロジェクトを成功させることはむずかしくだんだんお金がなくなり続けることが難しくなって運営側が音信不通となることがあります。

さらに運営側が0.01ETHのNFTを10,000個リリースし約2000万を調達したあとにミント割れと言って初期価格を下回ることが多くなっており厳しい意見が運営側に寄せられることが多いです。

NFTでポンジスキームに引っかからないためにやるべき行動は?

ポンジスキームを見つける上では他の投資と同じで勉強が重要になってきます。

NFTの勉強はむずかしいことはなく音声配信を聞くことで90%以上ポンジスキームに引っかからないと考えています。

誰の音声コンテンツを聞けばいのかというと

Voicyでイケハヤさん Roadさん シュウヘイさんを聞いていれば問題ありません。

ぼくもイケハヤさんのVoicyを毎日聞くだけでポンジスキームには引っかかったことはありません。

購入時の金額に注目することも非常に重要です。

たとえば100円の損失のポンジスキームに引っかかっても全く痛くありませんよね。

NFTは格安ミントとフリーミントと呼ばれるリリースの仕方があります。格安ミントでは200円程度、フリーミントは無料です。ガス代と呼ばれる手数料はかかるものの、2000円くらいなら失っても大丈夫ですよね

金額高いものを購入しなければポンジスキームだったとしても問題ありません。

今回はNFTはポンジスキームと呼ばれる理由についてお話しました。

NFTの購入を検討している方はこちらからお願い致します。

DMM Bitcoin 口座開設方法を画像付きでやさしく説明します!10分でできる!

続きを見る

 

 

 

-NFT